一人暮らしの節約法

炊飯器

自分なりの生活

初めての一人暮らしは誰にとっても楽しいものでしょう。
その楽しさの反面で、なかなか自制が出来ないものでもあります。
ただ、この一人暮らしというのは、一般的にはあまり行わないようなことでも人の目を気にせずに行えるものであり、自分なりの生活を取り入れることができるものでもあります。
そこでここでは、実家ぐらし、家族ぐらしではなかなか出来ない、一人暮らしだからこそ出来る節約の方法について考えてみましょう。

まずは、「我慢」を使った節約です。
一人暮らしの場合、何をするにしても対象となるのは自分一人です。
例えば寒い中で暖房を使わないとしても、寒いのは自分一人であるため、人に配慮する必要がありません。
寒い時には厚着をしたり、布団を被って生活してみるのはどうでしょうか?

実は暖房は室内で最も電気を使うものであるため、これを抑えるだけでも光熱費を大きく下げることができます。
ただし、冷房を我慢するのはあまり良くありません。
室内でも熱中症にかかってしまう可能性があり、一人暮らしの場合誰にも見つけてもらえず重篤な症状になってしまう可能性もあります。
電気の利用量も暖房に比べると少ないため、暑さは我慢せずに冷房を使うようにしましょう。

食費を節約

一人暮らしにおいて様々な工夫で節約が出来るポイントとして、食費があります。
普段あまり料理をしないという人も、まずは自炊をする所から始めてみましょう。
自炊と外食とでは掛かるお金が大きく違っているため、自炊の頻度を上げるだけでも大きな節約になります。
さらに、利用する食材を安いものにするなどして、節約することができれば、全体の費用を抑えることが出来るでしょう。

また、食費を節約する際のポイントとなるのが「買い置き」「作り置き」です。
一人暮らしだと利用する食材の量が少なく、まとめ買いをすると悪くしてしまうことがあります。
そうならないように、多く買ったものは多めに料理をして、冷凍して作り置きにしてしまいましょう。
こうすることで特売の食材を上手く利用出来る上に、料理をする気が起きない日にも手軽に一品用意することが出来るようになります。

一人暮らしの場合、自分の節約をした効果は直接自分のお金として返ってきます。
そのことをモチベーションにして、普段の生活を見なおしてみませんか?

携帯料金の節約

携帯料金の節約方法として、比較的に安い端末を購入する事が考えられますが、購入や乗り換える以前に、
SIMを切り替えるといった方法もあります。

この場合SIMを切り替えるだけなので、現在使っている端末で使用できます。
また、使用できるデータ容量数も3GBや6GB,12GB,20GB,30GBと細かく選べるので、
自分にあった料金設定が行えます。
現在使用している携帯が乗り換え可能か見てみるのも良いでしょう。